信州住宅研究所/コアーテック株式会社 (塩尻市)

安曇野市 / O邸 / 夫、妻

暗い畳敷きの和室から温もりを囲むリビングへ

 信州の山々に魅せられ、毎週のように大阪から訪れては登山を楽しんでいるご夫妻。「長野に家が欲しい!」と願うこと数年、北アルプスを望む築38年の住宅に出会い、セカンドハウスとしてリノベーションすることを決めた。「使える所は生かしてコストを抑えました」と話すのは、建築だけでなくDIYや材料の購入まで気軽に相談できる信州住宅研究所の原社長。外観や間取りは大きく変えず、内装を一新してキッチンや浴室など設備を新しくする一方で、古い建具やタイルなどを残して新旧の魅力を共存させた。「登山仲間が20人集まれる家」というご夫妻の希望を叶えるのが、約30㎡のリビングだ。ふたつの和室と広縁をつなぎ、床を畳からフローリングに一新。心地良い山荘のような空間に、大勢の仲間がにぎやかに集うことだろう。
(ナガノの家 2016年春夏号 vol.5掲載)

6帖の和室ふたつと広縁をつなぎ、フローリ ングに一新した約30㎡のリビング。以前押し入れだった場所にはご夫妻念願のペレットストーブを設置。床の間だった場所にはカウンターを造作し、壁を無垢板張りに切り替えて書斎コーナーにした。掃き出し窓はサイズが小さいため建具を特注し、エコ内窓を追加で設置。柱は周囲に化粧板を張り、天井にも化粧梁を追加して新しさの中に木の温もりを宿した

詳細データ

  • 竣工年月/ 2015年 11月
  • 所在地/安曇野市
  • エリア/松本
  • 階数/2階
  • 工法/木造軸組工法
  • 延床面積/ 103.22㎡ ( 31.22坪 )
  • 1F/ 80.04㎡ ( 24.21坪 )
  • 2F/ 23.18㎡ ( 7.0坪 )

平面図

特徴

  • 低コスト
  • キッチンにこだわり
  • 収納にこだわり
  • 趣味スペースあり
  • スキップフロアあり
  • バス・トイレにこだわり

企業情報

塩尻市

信州住宅研究所/コアーテック株式会社

長野県の住宅工務店