上田市
/
I邸
/
夫、妻、長男、長女
片流れ屋根で効率良く発電。デザインも妥協せずZEH達成。
ブラックの外壁にシャープな片流れの屋根。ご主人こだわりのI邸の外観デザインは、創エネにもひと役買っている。片流れの屋根全面を使って10.08kWと大容量の太陽光パネルを搭載し、高い発電効率を実現。木楽ホームが扱う高断熱住宅「イシンホーム」の... [もっと読む]独自工法で屋根とパネルを一体化して美しく収め、内部は4層の断熱構造で夏の猛暑をシャットアウトしている。
おかげで今夏の発電量は月平均4万円に達した一方、光熱費は月1万円と大幅ダウン。4カ月でなんと10万円の黒字に!共働きで日中は不在が多いが、「夜はエアコン1台で涼しく過ごせました。冬も、一度暖めると長くキープしてくれます」。高断熱と創エネで「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の基準を満たすI邸は、建物の省エネルギー性能評価「BELS」でも5つ星を獲得と、次世代レベルを叶えた住まいだ。
玄関からバスルームに直行できる動線やキッチン裏の家事スペースなど、間取りには奥さまの工夫が散りばめられている。階段は「子どもが成長してもリビングを通って個室へ行けるように」とリビング内に。この階段ホールにエアコンを設置しているため、ひとつながりのLDKと和室が快適に保たれ、シーリングファンを回せば2階の室内干しスペースまで空調が回る。間取りにデザイン、省エネまで、高いレベルで納得の住まいを実現した。
(ナガノの家 2017年春・夏号 vol.7掲載)