☎0268-82-8876
軽井沢町 / M邸 / 夫、妻、長男、長女、次男
~パノラマウィンドウがもたらす、自然との一体感
大らかな浅間連峰の表情と雲の動き、空の色を感じ取れる暮らし
太陽や月の光で時の移ろいを知りながら
穏やかな暮らしを紡いでいく~
内からも外からも美しいカーテンレスの家
「木立や空の広さが北欧に似ている」と御代田町を移住先に選んだMさん一家。縁のあった土地は南向きの家が建てにくい変形地だったが、「移住の一番の目的は避暑だったので、我が家ではさほど重要ではなくて。それよりも浅間連峰を一望できるロケーションに惚れました」とご夫妻は振り返る。
ビルダーは3社を比較検討し、提案力に納得した菱田工務店を選択。提案された平屋は、“飽きのこない小さな家”を希望していたご夫妻にとって理想的だったという。
最もこだわったのは、極上のマウンテンビューを叶える北側開口部。窓の位置や高さを綿密にシミュレーションした結果、一幅の絵画のように美しい眺望を実現した。「我が家はカーテンレス。屋内にいながら野生動物の営みや雲のバリエーションの豊かさ、月の満ち欠けや明るさに気づかされます」。さらにカーテンレスなのは、外からの視線も意識してのこと。夜の帳が下りると四角い窓から温かな光がこぼれるM邸は、映画のワンシーンのように幻想的だが、「私たちが周囲の灯りに癒されているように、ご近所の方にも心和む温もりを届けたいと思って」と奥さまがその意図を教えてくれた。
余計なものを削ぎ落としたミニマムな暮らしを追求
間取りでは「シンプル」と「メリハリ」を追求。収納や掃き出し窓、ドアなどを極力排した空間は家具レイアウトや掃除のしやすさにつながり、自由度の高い暮らしを叶えてくれる。バスタブの代わりにスチームサウナを備えた浴室も特徴で、家事負担軽減や節水、乾燥肌のケアなど、たくさんのメリットがあるのだとか。また、プライベート空間を最小限の広さに抑え、その分リビングや玄関などの共有スペースはゆったり確保。「私たちも3人の子どもも、気づけば同じ場所で過ごしてます」とご夫妻。移ろいゆく空の色や山の表情を感じながら、家族5人の濃密な時間が流れていく。
(ナガノの家PREMIUM 2024掲載)
視界を遮るものがない北側には、浅間連峰の山々を美しく切り取るパノラマウィンドウを設けた。幅は約4.5mもあり、LDKからの圧巻の眺望は息をのむほど。風通しなどを考慮し、FIX窓の左右はすべり出し窓に