☎0263-25-2551
長野市 / Y邸 / 夫、妻、長男、長女、夫の母
雄大でドラマチックな景色を暮らしの一部に
大開口から四季の移ろいを楽しみ心地よい光に包まれる住まい
開放感と落ち着きを両立した空間は家族の対話を育み日常を特別なものにしてくれる
【理想を追求し検討は14社信頼して託す家づくり】
コロナ禍を機に東京から移住したYさん一家。のどかな風景を見渡せるこの地が気に入って家族5人で暮らしていたが、子どもたちの成長に伴い改修を考えるようになった。
「前の家は冬になると室温が0度なんて日も。家族が快適に暮らせる環境にするなら、いっそ建て替えようと決めました」。手始めに、夫婦のイメージを整理するスクラップブックづくり。
同時にいろんなビルダーを巡ったが、要望をすべて満たすプランとは出会えない。「理想の家は叶わないのか…」とトーンダウンしかけた頃、住宅相談カウンター「ハウすた」で紹介された工務店の南澤建設と出会った。
理想を余すところなく反映したプランを提案してくれたのは同社だけだった。さらに「心配だった擁壁について相談したら、すぐに現地確認に来てくれて。
迅速で真摯な対応に、一気に信頼度が増しました」とご主人。最終的に14社を比較検討した結果、南澤建設に理想を託そうと決めた。
【常にベストを求めて細部までこだわり抜いた住まい】
眺望の良さが気に入ってこの地に移住しただけに、一番の希望は風景を最大限に活かし、楽しめること。加えて家族全員が安心して暮らせること、デザイン性と利便性を両立することも重視したという。
素材選びにも徹底的にこだわったそうで、「工事中の現場に足を運んでは光の当たり方や質感、デザインとのバランスを実際に確認。一つひとつ丁寧に吟味しました。屋根の上にも登りましたね」と振り返るご主人。
「そんな姿が当社の職人たちを触発し、良い刺激となりました」と同社の南澤専務も応える。
完成した住まいは、細部まで心を尽くした美しい仕上がりが圧巻。大開口からは冬晴れの空が広がり、空高く伸びる樹木の枝ぶりは生命力に満ちている。
「春は一面花模様になり、夏からは果実の成長を楽しめます。新居からの眺めが今から楽しみです」と奥さま。自然の美しさに没入できる住まいは、きっと毎日が感動の連続だろう。
(ナガノの家PREMIUM2025 掲載)
果樹園と里山、信州らしい風景を一望できるおおらかなリビングダイニング。「この眺望を家の中に取り込むことが最優先でした」とYさんが話すように、特注の大開口窓がまるで絵画のように景色を切り取る。開放的なつくりは、心まで解き放つかのよう。モダンな空間の中、季節ごとの自然の美しさを感じられる